上棟
投稿日:2021/10/25
10月8日の大安に、上棟をしました。
まだ暑さが残る時期でしたが、天候にも恵まれ、
無事、上棟式を迎えることができました。
美作のもりで育った木たちが、
職人たちの手によって、家のかたちになってきました。
家族みんなが笑顔で過ごせる、健やかな家になりますように。













投稿日:2021/10/25
10月8日の大安に、上棟をしました。
まだ暑さが残る時期でしたが、天候にも恵まれ、
無事、上棟式を迎えることができました。
美作のもりで育った木たちが、
職人たちの手によって、家のかたちになってきました。
家族みんなが笑顔で過ごせる、健やかな家になりますように。
大安吉日、地鎮祭が執り行われました。 前日は大雨でした。 雨によって土地が祓い清められるとされ、 縁起が良いです。 その土地の守護神を祀り、 土地を利用させても…
3月にブログに書かせていただいていた木造倉庫が、 外構工事も完了し、引き渡しとなりました。 隣の既存倉庫の庇の下に、新しい倉庫の庇を差し込む設計です。 ピタッと…
冬の朝、太陽が低い位置から差し込むのでまぶしくて ブラインドをおろしていた事務所の東面の窓。 ふと気がつけば、ブラインドをおろすこともなくなっていました。 太陽…
先日、製材部と会長とで山へ行ってきました。 新たに木を伐り出すための下見です。 どんな木が生えていて、どんな大きさで何本あるのか 一本一本測って記録して集計しま…