上棟
投稿日:2020/10/12
先日の台風前の雨の日が上棟日でした。
柱を一本だけ立て初めして終えました。
実は雨が降るって縁起が良いんですよ。
そして今日は建て方の続きです。
快晴で暑くてみんな汗だく。
これは和気町の消防機庫とコミュニティハウスです。
いつもは地元の木材を使って手刻みですが、今回はプレカットにて納材です。
平屋で大きくて立派な建物。
年末完成予定の工事なので、急ピッチで現場は進みます。
投稿日:2020/10/12
先日の台風前の雨の日が上棟日でした。
柱を一本だけ立て初めして終えました。
実は雨が降るって縁起が良いんですよ。
そして今日は建て方の続きです。
快晴で暑くてみんな汗だく。
これは和気町の消防機庫とコミュニティハウスです。
いつもは地元の木材を使って手刻みですが、今回はプレカットにて納材です。
平屋で大きくて立派な建物。
年末完成予定の工事なので、急ピッチで現場は進みます。
ここ数日はずっと雨でした。 連日、マイナス気温の日が続いたと思えば雨の毎日… 太陽が恋しい毎日でした。 そんな今日はとても良い天気。 完成した物件の写真を撮りに…
昨年秋から着工していた公会堂、消防機庫が完成しました。 そして昨日、落成式が行われました。 コロナの時代でもあり、寒くなってくる季節でもあり、でしたが 予定通り…
強い寒波の影響で連日マイナス気温の日が続いています。 天気予報ではマイナス6°になっていたり 例年ではあまり経験ない気温です。 川や池までも氷が張っています。 …
新年明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い致します。 1月5日には、社員一同で和気神社へ。 今年も一年無事に仕事ができますように、と御祈祷を…